子どもの成長に関することや、日々の気になったこと等を記事にしています。

保育園服の理想的なコスパブランドは?西松屋・ユニクロ・無印・GUの服を試した感想
保育園服の選び方、実際に西松屋・ユニクロ・無印・GUの幼児服を試した感想を紹介しています。

脱・運動不足!疲れやすいアラフォー子育てを乗り越えるための習慣
アラフォー子育て中の筆者が実践しているスキマ時間でできる運動不足解消法をご紹介しています。些細な心がけで、運動不足を少しでも解消して、体力をつけていきたいです。

無料で遊び放題!グランツリー武蔵小杉の屋上庭園はどんなところ?
グランツリー武蔵小杉の屋上庭園、ぐらんぐりんガーデンについて紹介しています。買い物のついでに、子どもを思い切り遊ばせられる無料の遊び場です。

無料で楽しむ!1歳児と横浜アンパンマンミュージアム1階を満喫してきた
1歳の娘を連れて、初めて横浜アンパンマンミュージアム1階の無料エリアへ訪れたレポートです。無料エリアだけでもいろいろな設備があり、楽しむことができました。ジャムおじさんのパン工場で購入したおすすめのパン等もご紹介しています。

子どもとのんびり散歩にぴったり。マークイズみなとみらいの屋上庭園
マークイズみなとみらいの屋上庭園へ行ってきました。とても開放感のある空間で、1歳に子どもとのんびりお散歩が楽しめました。

雨の日に遊ばせるならここ!キッズーナプラス港北【センター北】
センター北にある室内遊び場、キッズーナプラス港北へ行ってきました。施設のシステム、設備、感想等をレポートしています。

親子で楽しめる!1歳児とよみうりランドのはなびより(HANA・BIYORI)へおでかけ
1歳児とよみうりランドのはなびより(HANA・BIYORI)へおでかけしてきました。赤ちゃん向け設備はどんな感じじゃ、ランチはできるのか、ベビーカーは使用しやすいか等、レポートしています。

ファミレスデビューはいつから?1歳4ヶ月児とココスでランチレポ【COCOSメニュー】
1歳娘のファミレスデビューレポートです。ココスでは幼児向けのメニューも豊富にそろっているので、選択肢が豊富でした。味の濃さはどうだったのか等の感想を書いています。

【1歳】なかなか生えてこなかった娘の歯のはなし。
こんにちは。
久しぶりになってしまいましたが、ことちゃん1歳3ヶ月になりました。育児は大変ときいてはいたものの、体験し...

保育園、登園自粛
こんにちは。
毎月あっという間と言っている気がしますが、娘が10ヶ月になりました。
保育園に行き始めてからということ...

腸重積症からお腹の不調、おむつかぶれ
こんにちは。
ここ最近ブログを更新できていなかったのですが、ことちゃんの体調不良が続いて
いてそれどころではなかった...

【8ヶ月赤ちゃん】長引く下痢は乳糖不耐症でした。
こんにちは。
先日の記事で娘(8ヶ月)がウイルス性胃腸炎の下痢からなかなか回復しないと書きましたが、病院に再び行って相...