こんにちは、ことママ(@mayu_koto5)です。
今回はことちゃんの愛用バウンサー、「Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパー」のレビューをしてみたいと思います。
- 【バウンサー】Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーとは
- Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーの主な機能
- Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーについて
- Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーの改善してほしいところ
- Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーの感想まとめ
【バウンサー】Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーとは
- 赤ちゃん用ロッキングチェアー
- お昼寝ベッド
- 多機能ベビーシート
と、形を変えていろいろなシーンで使えるバウンサー です。
私は数ヶ月前に赤ちゃん本舗のサイトで12,800円で購入したのですが、amazonの方がだいぶ安いですね、、、↓
Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパー デニム
日本育児さんの公式サイトでも購入できます↓
(値段や在庫については記事の公開時時点の情報になりますので変更がある場合はすみません)
出産準備時の悩み…バウンサーはいるか?
初めての育児の場合迷う、バウンサー果たしているかどうか問題。
私の場合は結果的にあってよかったと思っています。Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーは0ヶ月から使え、ベッドの状態が高さがあり、しっかりとしていて長く使えるかなと思い選びました。
現時点ではほとんどベッドにした状態で使用していて、お昼寝用だけど結構長時間ぐっすりと眠っています。むしろベビーベッドより寝心地がいい様子…
場所を移動して使えるので主に1階のリビングで使用しています。窓辺に置くと本人もそとを眺めていたりちょっと気分転換になっているのでは?
さらにうちの場合はことちゃんのまわりをどん吉(コーギー犬)がうろちょろしているので少し高さのあるものを希望していました。(念の為)こんなかんじで様子を覗いています。
Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーの主な機能
①シートの変形
背面のレバーを引っ張るとベッドやベビーシートに変形します。(以下説明書より引用)
シートの状態からワンタッチでベッドに変えられてお世話に便利です。
②バイブレーション機能
これは私は現時点ではあまり使っていないのですが、、、サイドのボタンを押すとバイブレーションが起きます。
しかし、これにはことちゃんはまだなにも反応しません、、、もう少し大きくなるとおちついて寝るようになるのでしょうか。
③モービル部分の音と光
モービル上部のボタンで以下のモードを切り替えられます。
- メロディーモード
- 子守唄
- ホワイトノイズ(ママの胎内の音)
- タッチモード
使ってみてよくわからないのはタッチモード。WEBの説明にはぶら下がっているおもちゃに触ると音とライトが反応するとあるのですが、、、タッチモードのボタンを押すと笑い声が鳴るのみでおもちゃによりなにか反応することはありませんでした。
説明書にヒントもないので、タッチモードは使わなくなりました…組み立てでなにか不備があったのか?使い方が悪いのか、、、不明です。
メロディーモードや子守唄モードは優しい音楽とゆっくりとした光の点滅でなかなか良いです!ことちゃんも機嫌が良いとライトの動きを目で追っています。
Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーについて
いつからいつまで使える?
0ヶ月から体重18kgまで対応しています。腰ベルトや股パットもついているのでよく動くようになっても安心して使用できそうです。
組み立ては大変?
組み立てはプラスドライバーが必要で、正直簡単とは言えないかも…^^;モービル部分(メリーのような部分)が単4乾電池3本、本体のバイブレーション機能に単2乾電池1本が必要です。メロディモードを毎日1〜2時間使っていますが、今のところ電池の持ちも良いと思います。
お手入れは簡単?
ベッド部分のパッドや本体カバーは手洗いや洗濯機の弱で洗えて衛生的です。
ゆりかごとチェアの切り替え
脚部のスタンドを下げておくと、地面に固定され、チェアとして使う際に安定します。反対にあげておくとゆりかごのようにゆらゆら揺れます。
このゆりかご機能ですが大きく揺れたり、しつこく揺れたりしないので新生児でもとても使いやすいです。
Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーの改善してほしいところ
総合的に大満足ですが、使ってみて個人的に改善してほしいところは以下です。
①モービル部分を左右どちらにも挿せるようにしてほしい
モービル取り付け部分が右側なので、右利きの私はだっこの状態から寝かせにくいと思うことがよくあります。左右どちらにも挿せるようになっていたらよりよいかなと思いました。
②モービル部分のおもちゃが回ると良い
モービルについているおもちゃがメリーみたいに回るといいなと思いました。タッチモードがよくわからず、使えていないのでよりそう思ってしまいました。
③説明書がわかりにくい
外国製品あるあるなのですが図の説明のみで文言がほとんどないのでちょっとわかりにくかったです。ボタン部分の使い方がわからない部分もあり、結局なんとなく使っています笑
Tiny Love 日本育児 3in1 おひるねロッキングナッパーの感想まとめ
我が家ではお昼寝ベッドとして現在進行形で大活躍中です。しっかりしている作りなので、安心して寝かせられます。ベッドの状態だとしっかりと囲われているので、ことちゃんも落ち着くのかぐっすり眠っています。ちなみに重さはありますが、女ひとりでも2階までなんとか持ってあげられました。新生児からのバウンサーを検討されている方はぜひチェックしてみてください。